FAQ
[配送について]
Q.発送までの目安を教えてください。
A.ご入金確認から各商品ページに記載した日数以内に発送いたします。
なお、コンビニ決済・銀行振込は確認にシステム上時間を要する場合がございます。
お急ぎの場合はクレジット決済・キャリア決済などの電子決済をご利用ください。
ご注文の順番にご案内しているため、お急ぎのご要望にはお応えできないことをご理解ください。
Q.〇〇日までに届きますか?
A.お届け日数は、静岡県からの発送で、本州であれば、おおむね【発送日】の翌日~翌々日の到着となります。北海道・九州・沖縄・離島については3~5日以上かかる場合がございます。(詳しくは日本郵便HPにてご確認ください)
追跡番号は発送手続き完了のご連絡の際にお知らせします。
商品の安全な輸送のため、緩衝材に包んで、箱に入れてお届けしています。
ポストに入りきらない場合・かつご不在の場合は持ち戻りとなります。
天候や道路状況により配達が遅れが生じることがございます。
目安をお知らせすることはできますが、お届け日のお約束はできませんので予めご了承くださいませ。
長期に渡ってお受け取りにならない・住所が間違っていた場合は返送となり、再送料(300円)を頂戴いたします。
なお、お受け取り日時等を予め指定されたい方はご購入前にお知らせください。ヤマト運輸の送料をお知らせ致します。(送料無料については差額が加算されます)
Q.箱が不要なのですが封筒で配送していただけますか?
A.封筒に入れて配送(ポスト投函)することが可能です。
ただし、配送中の破損を防ぐ目的で箱に入れておりますので、その場合配送時の破損について補償がないことをご理解ください。
また封筒での配送をご希望の場合は、ご購入時にメッセージ機能にてご連絡頂けますと幸いです。(別途配送料等はかかりません。)
[作品について]
Q.サイズは何種類ありますか。
A.現在販売している全ての親子がま口が「お札が二つ折りで入るゆったりサイズ」です。
Q.親子がま口は免許証やクレジットカードなどのカード類はどれくらい入りますか。
A.一緒に入れる硬貨や紙幣の枚数にも寄りますが、10枚程度でしたら無理なく収納していただけます。
(硬貨や紙幣が少なければ、それ以上収納できる場合もあります。)
またがま口の構造上、マチ以上に入れてしまうと、膨らんだ分だけ高さが低くなります。容量オーバーの場合、二つ折りのお札が口金に接触することがありますが、中身を減らして頂くことで改善できます。
Q.親子がま口のカードポケットはありますか。
A.コンパクトな形状のため中身を探しやすくするため口金の開口部が180度開く設計しています。
よりカードの収納枚数を増やすためにもカードポケットは設けていません。
Q.親子がま口の重さを教えてください。
A.つまみが小さいもの(ちび豆ゴールド等)は、70~75g程度、木の玉・猫肉球など大きなもの80~85g程度です。
口金も含め1点1点手作りのため、製品により数gの個体差があります。
Q.親子がま口の内側の底部はどうなっていますか。子がま口の底部と親がま口の内袋は縫い合わされていますか。
A.利便性が高く、お財布のなかでお金が迷子にならない3部屋構造にするため、子がま口は親がま口の内袋に縫い合わせ、浮かない作りになっています。
Q.口金の色のゴールドとアンティークゴールドのイメージの違いを教えてください。
A.ゴールドは光沢があり周囲の色が鏡のように映る磨きを施しています。華やかな雰囲気で高級感のある色です。
アンティークゴールド(ATS)はアンティーク調の色で、光沢は少なく「サテーナ加工(ヘアライン)」呼ばれる高級感を出す表面加工をしています。そのため傷や指紋が目立ちにくい特徴があります。価格はアンティークゴールドの方が少々高めとなります。
Q.口金の生産国を教えてください。
A.当店で販売しているがま口の口金は全て「日本製」です。品質が良く海外製に比べ大変丈夫ですので、長くご愛用いただけます。
Q.口金に紐を通す穴(カン)はついていますか。
A.親子がま口には片側に1つカンがついています。ストラップを通したりキーホルダー等をつけることができます。
カンを増やすことはできませんので、首掛けしたい場合は片カン用のネックストラップ等をご利用ください。
Q.親子がま口のお手入れ方法について教えてください。
A.お財布は布と金属の口金を専用接着剤と紙紐で圧着しております。
お洗濯(丸洗い)はお控え頂き、万一汚れたら濡らした布で優しくたたくようにしてお手入れしてください。
使い始めてすぐに汚れが気になるようなことはないかと思いますが、作品が到着しましたらお使いになる前日までに防水スプレーをかけていただきますと、より綺麗な状態をキープすることが出来ます。(スプレーは金属(金具部分)・綿・ポリエステル(本体)に使えるものを選んでください)
木の玉は天然木を染色をしています。長時間の水濡れはシミになったりする可能性がございますのでご注意ください。
黒は明るい色や柄ものに比べるとほこりや糸くずがつくと目立ちますので、定期的に粘着クリーナー(コロコロ)などでお手入れして頂いたり、ほこりっぽい場所を避けるなど保管場所に気を付けていただくと綺麗にお使いいただけます。
毎日持ち歩くことを想定し、型崩れしにくくかつ丈夫に作っておりますが、布と金具の接着部分を通常加わらないような強い力で引っ張りますと、生地を傷めたり剥がれの原因となります。
Q.ペットを飼っています。毛がつきにくい生地はありますか。
A.凹凸が少ないものが比較的毛やホコリがつきにくいと思いますので、ラミネート生地(ツルツルした生地)かコットン生地の中でもプリント生地(モロッカン柄やニット柄など)が比較的気にならないと思います。
また黒の生地など色の濃いものは特に毛やホコリ等が目立ちやすいので避けた方が良いと思います。
Q.指の力のない人(高齢者・子ども)も開けられますか。
A.検品時に口金のかたさを調整していますので、一般的ながま口を開けられる方であれば無理なく開けられるように調整しております。
比較的開けやすいの「ネコの押し口金シリーズ」はひねらずに押して開けるタイプのがま口となります。
またつまみが大きいものは力をこめやすく開けやすいがま口です。
[その他]
Q.不注意で破損してしまった場合、修理はできますか。
A.有償にて修理を承れる場合がございます。メッセージ機能よりご連絡ください。
Q.商品の返品はできますか。
A.都度検品を行っておりますが、万が一、作家過失による返品・交換が必要となった場合は、大変恐れ入りますが、ショップのメッセージ機能よりご連絡ください。
作家側の過失以外の理由での返品・交換はできません。また発送後のキャンセルはできません。
Q.イメージと違わないか心配です。
A.十分注意しておりますが、写真の光の加減や角度により実物の色が多少異なる場合があります。
またご使用の機器により、色の表示が異なる場合がございます。
カットした生地のサンプルが必要な方はメッセージにてお申し付けください。(5枚まで300円/送料込・普通郵便)
アンティークゴールドの口金(木の玉・肉球・ネコ玉)については職人によるハンドメイド品のため、メッキのむらや小傷がみられることがございます。
過度なものについては検品の際に取り除いておりますが、ご注文の際にはご理解いただき、世界に一つのオンリーワンの品としてご愛用頂けましたら幸いです。
Q.領収書の発行はできますか。
A.大変恐れ入りますが、当店では領収書の発行はしておりません。
なおクレジット決済の場合はクレジットカード会社が発行する利用明細書を、
振込の場合は各銀行の振込の控え(振込明細)等を領収書の代わりにすることができます。